関西支部行事の『双美会』は年に一回、関西各地を訪れ親睦と交流を深めながら楽しいひとときをすごしてきています。
今回は大阪で、ちょっとディープな[新世界]で開催致しました。
昭和のにおい感じるレトロな街並、「新世界」のシンボル通天閣、串カツ屋、射的屋、囲碁将棋クラブ、昭和の名残漂う喫茶店などが軒を連ねるジャンジャン横丁、大きなフグ提灯の看板など、昔ながらの飲食店や娯楽場などノスタルジックな風景が健在で独特の雰囲気を肌で充分感じていただきました。
今年60周年を迎えた登録有形文化財の二代目通天閣展望台からの風景を楽しんだあと、近くのフランス家庭料理店でワインを頂きながら楽しい四方山話で和やかなひとときをすごしました。次回もご案内がまいりましたらご都合をつけていただき、多くの方々のご参加をお待ちしています。
(工2期 内田英男)
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
平成28年 双美会 参加者名 2016/11/06 新世界 安川洋平(30期) 増本安雄(34期) 滝口雅之(38期) 北村知二(40期) 駕田 毅(42期) 金居光由(54期) 内田英男(工2期) 野志敏郎(工3期) 中村光信(工3期) 三橋浩二(工27期) 石井 徹 特別参加(ご尊父17期) |